無添加ソーセージづくり 4/27(日)

焼いたり茹でたりと手軽に食べることができる、ソーセージ。
スーパーなどで買うことが多いのではないでしょうか?

ソーセージはどのようにできているのか、またどんなものが使われているのだろう?
素材を知ったり、考えたりと食育をしながら安心・安全な無添加のソーセージづくりをします。


無添加ソーセージづくり 4/27(日)


日にち:2025年4月27日(日)
時間:10:00~13:00
参加費:3,700円(ソーセージのお持ち帰り10本前後、ソーセージランチ付き)※paypay払い可
会場:イシモク体験館(藤枝市滝沢41-1)
持ち物:エプロン・ハンドタオル・ソーセージの持ち帰り容器(タッパーやジップロックMなど)          
    残ったスープの持ち帰り容器(液体を持ち運べる500㎖以上の容器)
定員:6名
イベント詳細ページ:https://suginoie.jp/blog/post-16638/

※材料の準備の関係上、キャンセルの場合は、4月24日午前中までにお願いいたします。
以降のキャンセルには、キャンセル料が100%かかります。
ご予定が変わる場合はお早目にご連絡ください。


畑と台所 つなぐいろはさんのレシピを使わせていただきます。
とってもおいしいですよ。

▽畑と台所 つなぐいろはとは・・・
「畑と台所がつながることが自分の位置を知るきっかけになる」と感じたのがきっかけで、2021年の夏に立ち上げました。
食の安全が叫ばれる昨今ですが、そのことに注視するのではなく、
その背景を知り本当にすべきことや意識することは何なのかを考えるきっかけを作りたい、
罪悪感に振り回されない暮らしをみんなが送れるようになればいいと願って活動しています。


是非この機会に、作る事、食べることを一緒に楽しみましょう♪

ご予約方法:HPのお申込みフォーム、またはSNSのメッセージからお申込み下さい。
ご予約お待ちしています。


同じカテゴリー(イベントのお知らせ)の記事画像
【vol.57】イシモクマルシェ市場 5/10(土)
ドクダミでつくる、肌にやさしいクリーム&チンキづくり 5/25(日)
【vol.56】イシモクマルシェ市場 4/12(土)
焼津市MN様邸 完成見学会 3/29(土)・30(日)
春のワークショップ祭り  3/28(金), 3/29(土), 3/30(日) の3日間開催!
【vol.55】イシモクマルシェ市場 3/8(土)
同じカテゴリー(イベントのお知らせ)の記事
 【vol.57】イシモクマルシェ市場 5/10(土) (2025-04-15 11:15)
 ドクダミでつくる、肌にやさしいクリーム&チンキづくり 5/25(日) (2025-04-15 10:54)
 【vol.56】イシモクマルシェ市場 4/12(土) (2025-03-19 12:16)
 焼津市MN様邸 完成見学会 3/29(土)・30(日) (2025-03-19 11:45)
 春のワークショップ祭り 3/28(金), 3/29(土), 3/30(日) の3日間開催! (2025-03-14 21:58)
 【vol.55】イシモクマルシェ市場 3/8(土) (2025-02-17 15:30)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無添加ソーセージづくり 4/27(日)
    コメント(0)